せどりの流れは近隣の店舗をまわって商品を探す→仕入れる→梱包や発送で合ってますか?

ネットビジネスを色々と調べており、これからせどりに取り組みたいと思っています。せどりの基本的な流れとしては、まずは近隣の店舗をまわって商品を探す。商品を見つけたら仕入れをして、梱包や発送という流れだと考えています。基本的な考え方としてはこれで間違っていませんか?

.

せどりで一番重要な事前の商品リサーチが抜けています。事前のリサーチ無しに漫然と店舗をまわっても、せどりで稼ぐことはできません。注意が必要です。

一番重要な事前の商品リサーチが抜けています。

「基本的な考え方としてはこれで間違っていませんか?」とのことですが、一番重要な事前の商品リサーチが抜けています。事前のリサーチ無しに漫然と店舗をまわっても、稼ぐことはできません。

 確かに梱包や発送という取引の流れも大事かもしれません。しかし、それよりも店舗まわりをする前の事前リサーチがこのビジネスのキモです。

・事前のリサーチも無く、何を売るのかを決めずに店舗に赴く。
・ただ何となく近隣店舗をまわる。

 こうした行為をいくら続けても売れる商品や価格差の出る商品を手に入れることはできません。ことせどりというビジネスにおいては

・「どういう基準で商品を仕入れるのか?」が非常に重要になります。
・逆に言えば、その軸がない限りなかなか稼ぐのは難しくなります。

 加えて、リサーチの結果、そもそも近隣店舗には無いという可能性も考えられます。エリアにもよりますが、例えば都内であればその商品が残っていない可能性も考えられます。その場合、郊外に行かなければならない可能性も考えられます。

ツール使用でしらみつぶしに探すこともできるが…

 ご質問頂いた方は、おそらくせどりというものを

・まず足を使って近隣店舗をまわる。
・各店舗でバーコードリーダーやアプリを使い、片っ端から価格差の出る商品を探す。

 こういった風に考えているのかもしれません。

 実際、ブックオフなどにいくと、一生懸命バーコードリーダーやスマホアプリ片手に商品を読み取っている人を見かけます。

 確かに

・事前リサーチを飛ばして、せどり系のツールやアプリを利用する。
・労働集約型でローラーをかけるように、しらみつぶしに価格差の出る商品を探す。

 こういったやり方も一つの手法なのかもしれません。

 しかし、実践してみるとわかりますが、このやり方は費やす労力や時間に対して、稼ぎの額はそれほど伸びません。加えてかなり大変な作業の連続となってしまいます。

 また、最近ではほとんどの店舗でバーコードリーダーや携帯等による読み取り(スキャン)行為を禁止しています。その行為自体がルール違反(もしくはグレーゾーンギリギリ)のビジネスだということもご理解下さい。

稼ぐ人は脳内に明確なデータベースや基準がある。

 もしせどりで稼ぎたいのであれば、こういった方法はオススメできません。また、本当に稼いでいる人は全く違う方法でコンスタントに稼いでいます。

 別のよくあるご質問でも紹介しましたが、事前の入念なリサーチで儲かる商品リストやデータベースを自分自身の頭の中に入れておく。かなりの量の経験や知識を総動員して、その商品を探す。

 仮にせどりで稼ぎたいのであれば、この方法が正しいアプローチです。

・事前の徹底的なリサーチから価格差があって、かつ回転率が良い商品を選び出す。
・そのうえで近隣店舗やその他の店舗にリサーチした商品を狙いに行く。
・自分の中で一定の基準値を作り、その基準に合う商品だけを仕入れる。

 つまり、せどりもリサーチが全てです。梱包や発送の流れを整えるのはそれからでも遅くはありません。

 せどりで一番稼いでいる人というのは自分の中に明確なデータベースや基準がある。こうすれば売れる、利益が取れるという基準が必ずあります。その上でそれを探しに、たまたま近隣店舗(やその他の店舗)に足を運ぶというスタンスです。参考にしてみて下さい。

 副業の疑問や質問をキーワードで検索する。

関連記事

2015-07-02 | Posted in せどり, ツール, ネットビジネス, 儲かる, 稼ぐComments Closed