ヤフオクやAmazonなどプラットフォームごとに儲かるジャンルは違いますか?
転売ビジネスをやっていると様々な販路を使うことができます。そこで質問ですが、ヤフオクやAmazonなどプラットフォームごとに儲かるジャンルは違いますか? |
.
ヤフオクやAmazonに限らず、いわゆる物販ビジネスで多く活用されるプラットフォームにはそれぞれ特徴があり、儲かるジャンル、より厳密な言い方をすれば「高く買ってくれる人がいるジャンル」は異なります。参考にしてみて下さい。 |
「高く買ってくれる人がいるジャンル」は異なる。
「ヤフオクやAmazonなどプラットフォームごとに儲かるジャンルは違いますか?」とのことですが、
ヤフオクやAmazonに限らず、いわゆる物販ビジネスで多く活用されるプラットフォームにはそれぞれ特徴があり、儲かるジャンル、より厳密な言い方をすれば「高く買ってくれる人がいるジャンル」は異なります。
こうしたプラットフォームごとの特徴をよく理解したうえで、
・それぞれの販路を上手く使い分ける。 ・より高く買ってもらえる可能性が高いジャンルで商品リサーチする。 |
こういったことは非常に重要です。
別のよくあるご質問でも紹介しましたが、例えば、ヤフオクであれば、相手にするのは一部のレア物好きを除いて、基本的には商品を安く買いたい人。こうしたお客さんを相手にした商売になりがちです。
一方で、アンティークや一点もののレア物など。希少性が高い商品はヤフオクとの相性が非常に良いと言えます。また、希少品やレア物以外にも、不要品という(仕入れ値)原価ゼロ円の商品も、ヤフオクを始めとしたオークションとの相性が良いと言えます。
もし、ヤフオクを攻略しようと思うのであれば…。
あなたがヤフオクを攻略しようと思うのであれば、中古品の中でも、レア物やアンティーク商品を中心にリサーチをする。その結果、より高く買ってくれる人が集まる場に、狙った商品を置くことができます。
また、Amazonであれば、いわゆるメディア系の商品や家電。BUYMAであれば、ブランド品などが、こういったジャンルに当てはまると言えます。
また、それぞれのプラットフォームで、売れ筋商品を直接仕入れることも一つですが、そこから別のよくあるご質問でも紹介した、縦堀、横堀、時間軸という一つのリサーチ方法(概念)を使って、関連商品や派生商品もリサーチすることも重要です。
こうすることで、
・誰も登録していない価格差が大きくて売れる儲かる商品を見つけること。 ・多くのプレイヤーが気付いていない売れ筋商品見つけること。 |
にもつながります。
別のよくあるご質問「ヤフオク、楽天で日本人向けに売るか。eBayなどで海外向けに日本の高品質商品を売るか?」の中でも、同様のご質問を詳しく紹介しています。
併せて参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓