コピーライター。料金設定で悩んでます。固定料金や稼働時間に応じてか完全成果型か?
駆け出しのコピーライターですが、料金設定について悩んでいます。案件ごとに固定で料金をもらうか、あるいは稼働時間に応じて時給換算して報酬を受け取る。あるいは完全成果型で、売上連動でやるべきなのかなど迷っています。ただ、売上連動の場合、実際に売上が発生するまで期間があくものもあり、こういった場合は最初から固定で料金をもらったほうがビジネスはスムーズにまわる気がします。アドバイスお願いします。 |
.
基本的に売れるコピーというのは、成果報酬型でしか受けられないもの。固定料金や稼働時間に応じて料金を請求するやり方は、コピーライティングの世界では全くオススメできません。参考にしてみて下さい。 |
固定料金や稼働時間で料金請求は基本的にNG。
「駆け出しのコピーライターですが、料金設定について悩んでいます…」とのことですが、
別のよくあるご質問でも紹介しましたが、お金に関する私の個人的な意見を言えば、やはり、時間を切り売りするような仕事。時給で給与をもらうビジネス。こういった仕事を選ぶことで、一気に貧乏になってしまうものです。
これはコピーライティングの世界でも同様です。
広告の父として知られるデイヴィッド・オグルヴィも言っていますが、基本的に売れるコピーというのは、成果報酬型でしか受けられないもの。固定料金や稼働時間に応じて料金を請求するやり方は、コピーライティングの世界では全くオススメできません。
また「売上連動の場合、実際に売上が発生するまで期間があくものもあり、こういった場合は最初から固定で料金をもらったほうがビジネスはスムーズにまわる気がします…」とのことですが、
もちろん、初期費用としてある程度もらうこと。加えて、さらに成果報酬型で売上に応じて何パーセントかを受け取る契約形態にする。このやり方がオススメです(売れるコピーライターがコピーライティングの仕事を受注する場合の契約形態は、この形が一般的です)。
固定料金でやることは、イコールで自信の無さ。
もっと言ってしまえば、固定で報酬をもらった瞬間にコピーライターとして自信の無さを露呈するようなものです。
これはコピーライターにかぎらず、ビジネス全てに言えることですが、
・固定料金でやることは、イコールで自信の無さ。 ・あるいは、何かしらトラブルが起こる前提でビジネスをしている。 |
こういった見方をされてしまうとも言えます。
例えば、SEO対策の会社でも「月3万円で狙ったキーワードを上位表示させます」といった謳い文句で営業をしてくる会社がいます。ただし、これも本当に自信がある場合は、SEO経由で上がった売上に連動した報酬を設定するもの。まさか固定料金で上位表示を請け負うなんていうことはしません。
コピーライターとして自分に自信があるのであれば、必ず成果型(必要に応じてプラスアルファで初期費用も)もらうことです。
なお、成果型でビジネスを行う場合、成果を共有する仕組みが必要になります。この辺り、別のよくあるご質問「成果報酬でセールスレターを書く仕事。どうやって向こうの売上を確認しますか?」の中で詳しく紹介しています。
併せて参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓