せどりで安定的に月10万稼ぐ人は全体の何割いるの?確率としては高いものですか?
これからせどりをやろうと思っています。まずは安定的に月10万ほど稼げれば良いと思っています。せどりで月10万ほど稼ぐ人は全体からみてどれくらいの割合いるのでしょうか?確率としては高いものなのでしょうか。 |
.
私が直接、あるいは間接的に教えた人は、せどりだけで10〜100万円ほど稼いでいます。ただし、せどりを行っているプレイヤー(業界)全体からすれば、それはごく一握りの存在に過ぎません。 |
継続して稼ぐせどりプレイヤーはほとんどいない。
せどりを行っているプレイヤーを対象に統計を取っているわけではないため、明確な数字(確率)をこの場で伝えることはできません。私の周りの話をすれば、私が直接、あるいは間接的に教えた人は、せどりだけで10〜100万円ほど稼いでいます。ただし、せどりを行っているプレイヤー(業界)全体からすれば、それはごく一握りの存在に過ぎません。
「せどりで月10万ほど稼ぐ人は全体からみてどれくらいの割合いるのでしょうか?確率としては高いものなのでしょうか…」とのことですが、「せどり」という言葉がこれだけ浸透しているにも関わらず、せどりを本業として稼いでいる(あるいは稼ぎ続けている)人は、実際ほとんどいないのが現状です。
仮にせどりで稼いでいるという人も、実態を見れば、その稼ぎの全てがせどり事業ではありません。過去にせどりを実践した際に作り出した実績をもとにした情報発信。そこに付随する教材販売やコンサルティング受注によって売上の多くを作り出しています。
稼ぎ続けるにはそれなりの規模感やシステムが必要
一方で、こういったノウハウを売るのではなく、本当にせどりだけで継続的に稼ぐ。その場合には、やはりそれなりの規模感やシステムが必要になります。例えば、私の会社だけで言っても、
・商品リサーチをするための独自の基準、独自のツールを開発しています。 ・また倉庫を構え、オリジナル商品を開発して販売をしています。 |
このレベルになるほど突き詰めない限り、このビジネスだけで安定的に稼ぎを生み出していくことは難しいと言えます(このレベルになると、もはやせどりとは言えないかもしれませんが)。
オリジナルの販路を持ち、規模の経済を働かせる。
加えてオリジナルの販路を持つことも重要です。豊富な資金をベースに販路を一括で購入してしまう。そうすることで、当たり前ですが規模の経済が働いて、1回あたりの仕入れコストも下げることができます。
これも、もはやせどりというレベルを超えているかもしれませんが、店舗で仕入れを行う人よりも安く商品を仕入れることができる。もちろん、その分稼ぐことができるというわけです。
一方で、例えばせどりで個人で細々と10万円を稼ぐ。そういった規模で稼ぎを狙っていく場合は、別のよくあるご質問でも紹介しましたが、それなりの経験や知識量、頭の中のデータベースが必須となります。かなりの肉体労働にもなります。根気強く肉体労働をどこまで頑張れるかが、せどりの稼ぎを決めるとも言えます。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓