売れる文章と学生時代の読書感想文のような文章は、似ている(通ずる)ものがある?

これからコピーライティングの勉強をしたいと考えています。私は昔から作文や読書感想文の類が好きで、実際わりと上手く書けるほうだと自負しています。そこで質問ですが、売れる文章と学生時代に書くような読書感想文のような文章は、似ている(通ずる)ものがありますか?過去に作文が好きであったり、得意な場合、コピーライティングの素質があると言えますか?

.

似ている部分と似ていない部分が様々にありますが、過去に作文が好きであったり、得意な場合、コピーライティングの素質があるかもしれません。参考にしてみて下さい。

両者には似ている(通ずる)部分があると言える。

「売れる文章と学生時代に書くような読書感想文のような文章は、似ている(通ずる)ものがありますか?」とのことですが、

両者には、似ている部分と似ていない部分が様々にあります。

似ている部分としては、例えば、読書感想文というのは

・同じ本という既製のメディアを見た時に、
・どういう切り口で自分の感想を述べるのか。

これが重要な分野。既製のものに対して自分のフィルターを通して書くものとも言えます。

一方で、

・世の中の事象に対して、
・自分のフィルターをどうつけて(見て)文章として出すのか。

これがコピーライティングとも言えます。

そういう意味で両者には似ている(通ずる)部分があると言えます。

作文が苦手であっても、素質がないわけではない。

また「過去に作文が好きであったり、得意な場合、コピーライティングの素質があると言えますか?」とのことですが、

前述の類似点から、過去に作文が好きであったり、得意な場合、コピーライティングの素質がある可能性は高まります。

ただし、仮に作文が苦手であっても、それだけでコピーライティングの素質がないかと言えば、そういうわけでもありません。

というのも、文章に起こすことが苦手であっても

・喋ることが得意な人。好きな人。
・いくらでも喋ることができて、それで人を納得させられる人。
・喋ることで、話し相手を何となくそうだなと思わせることができる人。

こういった人たちは、自分の言葉を文字に起こすだけで、かなり説得力のある売れる文章が書ける。これも事実です。

・対面販売で人を説得できるような営業マン。
・電話営業だけで成果をあげられるトップ営業マン。

こうした人たちが話し言葉で文章を書ければ、それだけで商品を売ることができるものです。

参考にしてみて下さい。

↓ ↓ ↓

 副業の疑問や質問をキーワードで検索する。

関連記事

2015-09-08 | Posted in コピーライティングComments Closed