ネットショップ運営。リアルタイムで注文状況を表示は本当の数字?必要ですか?

ネットショップを運営しています。よく楽天のネットショップなどで、リアルタイムで結構売れている注文状況を掲載しているショップを見かけます。ただ、ショップの規模感や品揃え的に、それほど売れているのか疑問です。仮に売れているとすればレビュー数が少ない気もします。あれは本当なのでしょうか?また、やはり効果的なのでしょうか?そういう仕組みがあって、自分のネットショップにも導入するべきなのでしょうか?

.

店舗自身が表示しているものは、基本的にやらせの場合がほとんど。もちろん、こうしたやり方は完全にNGです。たとえ効果があるとしても、全くオススメできる方法ではありません。参考にしてみて下さい。

売上アップに効果があることは確かですが…。

「やはり効果的なのでしょうか?」とのことですが、確かにネットショップに訪れるユーザーに対して、リアルタイムで売れているという注文状況の表示が、

・その商品が売れている印象を与える、演出する。
・売上や成約率をアップさせるために一定の効果を与えている。

この事実は間違いありません。

実際、テレビの通販番組などを見ていても、リアルタイムでどれほどの注文が入っているのかを実況しているケースは多くあります。

通販番組もバカではありません。売上アップに大きく寄与するからこそ、そうした実況を行います。加えて、通販番組の枠というのはネット広告よりも、かなり高額(割高)なもの。そのため、

・通販番組では売上に直結すること以外は、基本的に行わない。
・ネット通販よりも、圧倒的にシビアな目でコンテンツが選ばれるもの。

やや乱暴な言い方をしてしまえば、「通販番組でやっている施策、イコール全て売上に直結するもの」と考えても間違いありません。

この点からも、「リアルタイムで売れている注文状況の表示」が売上アップに効果があることが分かります。

店舗自身が表示するものは、やらせが大半です。

ただし、ここで重要なのは売上アップの効果があるからと言って、嘘をついたり、詐欺的な行為をして良いわけではない、ということ。

「ショップの規模感や品揃え的に、それほど売れているのか疑問です。仮に売れているとすればレビュー数が少ない気もします。あれは本当なのでしょうか?」とのことですが、

ネットショップ上にそうした表示をしているところは、

・基本的に表示するほど売れていない。
・詐欺と何ら変わらない。実態が伴っていない。

こういった場合がほとんどです。特に店舗自身が表示しているものは、やらせの場合が大半と言えます。

「そういう仕組みがあって、自分のネットショップにも導入するべきなのでしょうか?」とのことですが、確かに過去の履歴をランダムに引っ張ってきて表示させる仕組み(システム)は存在します。HTMLやPHPで作り、プログラムを書いてしまえば、比較的簡単にそうした仕組みをネットショップに組み込むことができます。

ただし、実態が伴っていなければ、こうしたやり方は完全にNG。たとえ効果があるとしても、全くオススメできる方法ではありません。

参考にしてみて下さい。

 副業の疑問や質問をキーワードで検索する。

関連記事

2015-08-24 | Posted in ネットショップComments Closed