100円均一って利益率はどれくらい?物販ビジネスをやっていて素朴な疑問です。
輸出や輸入で転売ビジネスをやっています。自分自身で物販ビジネスをやっていて素朴な疑問ですが、100円均一って利益率はどれくらいなのでしょうか? |
.
ものによって利益率は異なります。大きく黒字が出るものもあれば、売れれば売れるほど赤字になってしまうものもあります。参考にしてみて下さい。 |
ものによって利益率は異なる。原価1円の商品も。
「100円均一って利益率はどれくらいなのでしょうか?」とのことですが、ものによって利益率は異なります。大きく黒字が出るものもあれば、売れれば売れるほど赤字になってしまうものもあります。
例えば、キティちゃんグッズなどのライセンス商品。ああいった商品は、いくら売っても赤字。あくまで客寄せ用の商品として並べているケースがほとんどです。
一方で、別のよくあるご質問でも紹介しましたが、原価が1円。1個売れば100円が儲かる。粗利が99パーセント。こういった商品も存在します。
・売れれば売れるほど、赤字になる商品がある。 ・一方で、売れれば売れるほど、大きく黒字になっていく商品もある。 |
言ってしまえば、かなり微妙なバランスの上に成り立っているビジネスとも言えます。
そのプライシング(価格設定)は、本当に職人技。
・仕入れ値によっては、思い切り利益を食われてしまう商品もある。 ・その一方で、思い切り利益が取れる商品もある。 |
黒字商品と赤字商品のバランス。あるいは、そのプライシング(価格設定)のさじ加減に関しては、本当に職人技とも言えるものが求められるビジネスです。
その危うさゆえか、100円ショップ大手のダイソーも、
・社長自身が常にネガティブ発言をしている。 ・常に潰れることを想定している。 |
これは有名な話です。
一方で、同じく100円ショップを展開している、セリア(Seria)などは、この数年で株価がかなり上がっているのも事実です。
まだまだ、このビジネスモデルは無くならない。ビジネスモデルとして強いとも言えます。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓