スーパーデリバリーやネッシーから仕入れ。サイトに偽物や模造品も混じっていますか?
スーパーデリバリーやネッシーなどの卸売から仕入れ。仕入れた商品をメルカリなどのフリマアプリやヤフオクなどで販売をと考えています。仕入れサイトに登録したものの、商品を色々と見ていくと模造品や偽物とも思えるような商品も多数見つかります。スーパーデリバリーやネッシーの中にも悪い商品というのは存在するのでしょうか。また、こうした模造品を仕入れて販売してしまえば、何か違法になりますか? |
.
模造品は買ってもダメですし、売ることも当然NG。普通に犯罪行為にあたるため注意が必要です。こういったプラットフォームを利用したとしても、中には悪い商品というものも存在します。参考にしてみて下さい。 |
どちらのケースでも犯罪行為に該当。注意が必要
「こうした模造品を仕入れて販売してしまえば、何か違法になりますか?」とのことですが、模造品は買ってもダメですし、売ることも当然NG。どちらのケースでも、犯罪行為に該当するため注意が必要です。
また、「スーパーデリバリーやネッシーの中にも悪い商品というのは存在するのでしょうか…」とのことですが、もちろんこういったプラットフォームを利用したとしても、中には悪い商品というものも存在します。
スーパーデリバリーもNETSEA(ネッシー)も、基本的な機能は、卸売業者と、会員小売店を繋いでくれるマッチングサイト(プラットフォーム)に過ぎません。
基本的な機能はマッチングサイトに過ぎません
もちろん、どちらのプラットフォームも、
・値崩れの原因となる販売方法を防ぐため審査がある ・消費者の入会を防ぐため業者を選定している |
こういった厳正な審査があることは事実です。
ただし、Amazon本体から商品を買う場合のように、出品されている商品全てが検品されているわけではありません。
また、プラットフォーム側も、出展業者の動きを全て把握&管理することは物理的に不可能です。
そのため、悪い商品を掴んでしまうリスクをゼロにすることはできません。
楽天市場ですら、時に偽物やパチ物が並ぶ
あの楽天市場ですら、時に偽物やパチ物が販売されている時代です。
・こうしたリスクは、完全には消しきれない ・そういったリスク前提で仕入や販売を行う必要がある |
こういった点をよく理解しておく必要があります。
また、別のよくあるご質問「タオバオから仕入れる中国輸入転売。ブランド品は信頼性ある?違法になる?」の中で、タオバオからブランド品を仕入れる輸入転売ビジネスは絶対にオススメできない、と紹介しました。
これは仕入れサイトを利用する場合も同様です。
・基本的にはブランド品を仕入れないこと ・仕入れる場合も必ずメーカーに確認を取ること |
こういったスタンスが非常に重要です。
これも別のよくあるご質問で紹介しましたが、どうしても本物かどうかを確認したい場合に一番簡単なのは直接メーカーに問い合わせてしまうことです。
「◯◯という会社から商品を買おうと思っているが、その会社に商品を卸しているか?」こういった一手間をかけることで、一発で偽物かどうかを確認することができます。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓