Tシャツのネットショップでチラシからの集客。バックマージンは何%払うべきですか?

Tシャツのネットショップを開業しました。ただ、お客さんに来てもらうような実店舗も無いため、なかなか売れずに困っています。最初は月に数枚でも売れれば良いなと考えています。ネットからの集客が上手くいかないので、近所の子供服店や、Tシャツを買ってくれそうな人が集まる美容院などにチラシを置くのはどうか?と考えています。この場合、例えば、1,500円程度のTシャツを1枚売るごとに置いてくれたお店には何パーセントのバックマージンを支払うべきですか?アドバイスお願いします。

.

チラシからはリピート前提のフロントエンド商品へ誘導すること。そして、その商品の販売には高額なバックマージンを設定してしまうこと。こういったやり方がオススメです。参考にしてみて下さい。

3パターン程度しか無いと考えられていますが…。

ネットショップの集客方法として一般的に用いられるのは、

・広告主として、アフィリエイト広告を使用すること。
・PPC広告やアドネットワークを利用すること。
・SEOで検索エンジンからの流入を集めること。

大きく分けて、この3パターン程度しか無いと考えられています。

しかし、ネットショップの集客チャネルは、決してこの3つだけではありません。実際はまだまだ使えるチャネルは存在します。

「ネットからの集客が上手くいかないので、近所の子供服店や、Tシャツを買ってくれそうな人が集まる美容院などにチラシを置くのはどうか?と考えています…」とのことですが、

今回のケースではネット以外にも、オフラインからも上手く集客しようと考えているものだと思います。このアプローチや考え方は非常に素晴らしいと思います。

競合不在の中でかなり集客することができます。

別のよくあるご質問でも紹介しましたが、多くの人はチラシなどのオフラインの集客ツールを軽視しがちです。しかし、マッチングコストを考えても、オフラインにはまだまだ使えるチャネルはたくさんある。販路を増やす場合は、決してネットショップに固執することなく、こうしたオフラインの集客ツールも網羅していくことをオススメします。

今回ようなネットショップの場合、

・自分のネットショップで扱っている商品とマッチングしそうな人を特定する。
・ターゲットとなるお客さんがいるところにチラシを置いてショップへの導線を引く。

こうしたやり方も、非常に効果的です。

競合を含め、多くのネットショップ運営者が気付いていない(軽視している)方法でもあるため、上手く作りこみをすれば、競合不在の中でかなり集客することができます。

初回から利益を出すバックの仕方もありますが…。

また「Tシャツを1枚売るごとに置いてくれたお店には何パーセントのバックマージンを支払うべきですか?」とのことですが、バックマージンの設定には様々な考え方があります。

一つは最初から利益を出す前提で、売上の10パーセント程度をバックマージンに設定する方法です。

大手のASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の同ジャンルのプログラムを見てもらうと、どの程度のアフィリエイト報酬(バックマージン)を支払って商品を販売しているのか分かります。

例えば、一般的にアパレルや物販系のプログラムは、その多くが購入価格の10パーセント前後のバックマージン。1,500円のTシャツであれば150円前後がバックマージンとなります。

ただし、1枚売って150円のバックマージンでは、

・なかなかチラシを置く交渉がしづらいもの。
・仮に置いてもらったとしても、売る側のモチベーション的にも難しいもの。

こうした部分がネックになります。

あえて高額なバックマージンを設定する方法も。

そこで、考えられるのがもう一つの方法。

・リピート前提の商品をフロントエンドとして置くこと。
・その商品の販売には高額なバックマージンを設定してしまうこと。

こういったやり方がオススメです。

・リピートが前提となる商品を、赤字にならないギリギリの額のバックマージンでチラシから誘導する。
・例えば1,500円のTシャツであれば、収支がトントンになる1,200円程度のバックマージンを設定する。

といった具合です。

こうすることで、

・チラシを置いてもらいやすい(交渉が不要になる)。
・チラシを置いた後も、売り手のモチベーションを作れる。
・最初の購入では利益が出ないが、購入者リストを無料で獲得できる。
・獲得した購入者リストにリピートのオファーを出せば、そこで利益が取れる。

こうしたメリットを得ることができます。

トラッキング問題を上手くクリアする必要がある。

新規客で儲けるのではなく、リピート購入で儲ける仕組みを作ること。こうすることで、常に顧客リストをどんどん構築して、ビジネスを盤石なものにしていくことができます。

基本的に販売価格の7割程度をバックマージンとして支払うと言えば、どんな店舗でも快くチラシを置いてもらえるもの。

ただし、今回のケースのようにチラシから誘導する場合はトラッキング(広告からの最終成果件数を追跡する作業)が、かなり難しくなることもご理解下さい。

・店舗ごとにクーポン番号やシリアルナンバーを変える必要がある。
・それぞれの広告ごとに、どこから成約したものなのか見極める必要がある。

実際にやってみると分かりますが、このトラッキングの問題を上手くクリアする必要があります。

参考にしてみて下さい。

↓ ↓ ↓

 副業の疑問や質問をキーワードで検索する。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_parse_list() in /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-content/plugins/yet-another-related-posts-plugin/classes/YARPP_Core.php:991 Stack trace: #0 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-content/plugins/yet-another-related-posts-plugin/classes/YARPP_Core.php(1294): YARPP->get_query_post_types(2396, Array) #1 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-content/plugins/yet-another-related-posts-plugin/includes/related_functions.php(23): YARPP->display_related(2396, Array, true) #2 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-content/plugins/yet-another-related-posts-plugin/includes/related_functions.php(80): yarpp_related(Array, false, true) #3 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-content/themes/juliet/single.php(67): related_posts() #4 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/nic1/2ndj...') #5 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/nic1/2ndj...') #6 /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/index.php(17): require('/ho in /home/nic1/2ndjob.jp/public_html/wp-content/plugins/yet-another-related-posts-plugin/classes/YARPP_Core.php on line 991