将来は文房具店を開業したい。メインはAmazonの輸出転売で稼ぎつつというプランです。

学生時代にインドに旅行した際、個人商店が多く魅力的に映りました。そこで、自分自身でも将来日本で個人の文房具店を開業したいと思うようになりました。実家はそのまま店舗にできる造りなので初期費用や固定費はかなり抑えられると思います。ただ、個人商店がこれだけ潰れている時代ですから、店頭販売だけでやっていけるとは思いません。そこで、店舗での売上はそこそこに、メインはAmazonの輸出転売で文房具に限らず稼ごうと思っています。どう思いますか?アドバイスお願いします。

.

文房具店に関係の無い輸出転売を同時並行で行うというのは正直オススメできません。「互いに関係の無いこと、シナジー(相乗効果)を生まないような事業を行うこと=儲からない」。これが商売の基本です。参考にしてみて下さい。

Amazon輸出転売と文房具店開業の関係性は…?

「そこで、自分自身でも将来日本で個人の文房具店を開業したいと思うようになりました…」とのことですが、ご質問頂いた内容で違和感を感じるのは「メインはAmazonの輸出転売で文房具に限らず稼ごうと思っています…」という部分です。

Amazon輸出転売と文房具店の開業。両者にどんな関係があるのかが非常に大事です。

例えば、仮にコンセプトを「日本未発売、日本にまだ入ってきていない海外の珍しい文房具を取り扱う」とした場合。

私自身もそうですが、世の中には文房具マニアというものが存在します。そういった人間は、海外の珍しい文房具を取り扱うと聞けば、必ず面白いと感じて1度は足を運んでみたくなるもの。

そういったお客さんに対して、例えば

・世界一書きやすいボールペン。
・絶対に疲れない万年筆。

などの商品を販売する。

切り口はどういったものでも構いませんが、一定数のお客さんが購入してくれるような商品を用意すること。また、一度、商品を購入してくれたお客さんとは一期一会にならないよう努めることも重要です。

・購入者のお客さんに対してメルマガを発行すること。
・オフラインでもオンラインでもクローズドな空間でやり取りを続けること。

そうやってリピート購入してもらったり、ファン化してもらう工夫が大切です。文房具店を成功させるためには、こうした努力が必要になります。

シナジーを生まない事業を同時並行で行わない。

一方で「メインはAmazonの輸出転売で文房具に限らず稼ごうと思っています…」とのことですが、文房具店に関係の無い輸出転売を同時並行で行うというのは正直オススメできません。

「互いに関係の無いこと、シナジー(相乗効果)を生まないような事業を行うこと=儲からない」。これが商売の基本です。

本当に事業を成功させたい、稼ぎたいと思うのであれば一点集中以外にありません。何かを極めたい、文房具店を成功させたいと思うのであれば、ある程度事業が軌道にのるまでは文房具店以外のことはオススメできません。

もちろん、Amazon輸出転売で稼ぎながら、片手間で文房具店などという考えはNGです。

参考にしてみて下さい。

↓ ↓ ↓

 副業の疑問や質問をキーワードで検索する。

関連記事

2015-07-20 | Posted in Amazon, メルマガ, 転売, 輸出Comments Closed