陶器まつりや陶器市の陶器。許可を取らず店舗やネットショップで転売しても問題ない?

陶器まつりや陶器市場などで販売されている陶器を、許可を取らず自分自身の店舗やネットショップで転売しても問題ありませんか?作家の名前が入ってるような陶器は、勝手に販売していることがバレたら怒られそうな気もします。特に有名な方がそういう傾向があるのでは?と心配しています。また名前の無い商品なら問題無いのでしょうか。アドバイスお願いします。

.

しっかりとやりたい場合は直接その作家に聞くのが一番です。コソコソ転売せずに、ビジネスをきっちり作りこむのがオススメです。

直接その作家に聞く。どこまで許可されるか確認。

結論から伝えると、しっかりとやりたい場合は直接その作家に聞くのが一番です。

・「新品で買ってそのまま転売したい」という旨を伝えること。
・商標を取っているか。版元はどこなのか。版元がどれくらいまでなら許可してくれるのか。
・こういった問題をしっかりと聞いて確認してから販売すること。
・コソコソ転売せずに、ビジネスをきっちり作りこむこと。

こういったやり方がオススメです。

陶器の中古販売は商標権侵害にならないですが…。

「陶器まつりや陶器市場などで販売されている陶器を、許可を取らず自分自身の店舗やネットショップで販売しても問題ありませんか?」とのことですが、これはなかなか難しい問題です。商標を取っているのかどうかもあります。

陶器の中古販売がダメかと言えば、実際に販売しているところも多くあります。

例えば

・陶器まつりや陶器市で販売しているものを購入。
・その陶器が要らなくなった、ゴミになってしまった。
・そのため中古品としてリサイクルショップに売った。

これが商標権侵害になるかといえば、まず絶対に違います。

ネットショップを作りこむ。工房と良好な関係を。

また、「勝手に販売していることがバレたら怒られそうな気もします…」とのことですが、確かに勝手に販売をすることで怒られる可能性はあるかもしれません。ただし、それが法律的に問題かと言ったら、そうでない可能性もあります。

ただし、繰り返しますが法律的にOKだとしても、原則としてコソコソと転売するなど、後ろめたい気持ちを持ったままビジネスするのはオススメできません。

私の知り合いには

・日本の木彫り商品や工芸品のネットショップをきっちり作りこむ。
・それを外国人向けに販売する。
・工房の人とも良い関係性を構築しながら販売をする。

という人もいます。ビジネス的にもかなり成功しています。やるのであれば、こういう形がオススメです。参考にしてみて下さい。

↓ ↓ ↓

 副業の疑問や質問をキーワードで検索する。

関連記事

2015-07-13 | Posted in せどり, ネットショップ, 転売Comments Closed