売れているサイトをモデリング。別業種で同じようなサイトを立ち上げるのはありですか?
アフィリエイトサイトやネットショップなど、サイトを作り込んで稼ぎたいと思っているものです。アフィリエイトサイトでもネットショップでも、おそらく売れているだろうなという他社サイトはいくつかリストアップしています。今、考えているのは、これらのサイトをモデリングして全く別の業種のサイトを立ち上げるという作戦です。同業サイトであれば怒られてしまいますが、要素だけ抜いて別業種で立ち上げるのはありでしょうか?これが上手くいけば、どんどん売れるサイトが作れると思うのですが。 |
.
こうした方法は、売れるサイトを作るうえでは非常に効果的な方法です。ただし、こうしたモデリングをは、決して簡単な作業では無いということも、よくご理解下さい。参考にしてみて下さい。 |
売れるサイト作りで非常に効果的な方法ですが…。
「今、考えているのは、これらのサイトをモデリングして全く別の業種のサイトを立ち上げるという作戦です…」とのことですが、
確かにこの方法は効果的です。
・真似したい、モデリングしたいと思うサイトが見つかる。 ・そのまま同業で同様のサイトを立ち上げれば、さすがに怒られる。 ・一方で、要素だけ真似して全く違う業種・業態でサイトを立ち上げる。 ・ターゲットも市場も違う。競合しない形でサイトをモデリングする。 |
こうした方法は、売れるサイトを作るうえでは非常に効果的な方法です。モデリングする相手を嫌な気持ちにさせる可能性も少ないでしょう。
ただし、こうしたモデリングを使った他業種でのサイト作りは、決して簡単な作業では無いということも、よくご理解下さい。
高い抽象化の能力が求められる方法。難易度高い。
「これが上手くいけば、どんどん売れるサイトが作れると思うのですが…」とのことですが、
全く別の業種のサイトをモデリングして、全く別業種のサイトを作る。これは、高い抽象化する能力が求められるもの。かなり難易度の高い手法でもあります。
Aというサイトで書かれている体験記のコンテンツを、Bという全く別業種の体験記のコンテンツとする。この場合に
・AとB、モデリングする場合にどの部分が一致点となるのか。 ・どの要素を抜き出すべきか。あるいはどの要素を無視するべきか。 |
こうしたことを一つ一つ見極めていく能力が求めれられます。
例えば、ある投資関連のサイトをモデリングして、こんにゃくを販売するネットショップのヒントにする場合。投資家の実績が書かれているコンテンツ(文章)を、そのままこんにゃく農家の実績としてそっくりそのまま使うことはできません。
コンテンツを変換していくうえで、どの部分が一致点となるのか。投資家の実績からどの部分を抜き出して、こんにゃく農家の実績に活かしていくべきか。あるいは、どの部分は無視して構わないのか。こうした高い抽象化の能力、同じフィールドで見れる視点が必要となります。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓